Categories: ファッション

中国,冬のオシャレ?アイテム

中国の空気が汚いというのは新聞やテレビでもたびたび報道されているかと思いますが,実際どれほど汚いと思いますか?

それがですね…中国を紹介するブログを書いておいて何ですが,ほんと〜に汚いです。はい。特に冬はひどいです。

例えば,マンションの窓から街を見ると,空気の澄んだ秋ならけっこう遠くまで見渡せたのに,今では隣のビルもかすんで見えます。道を歩いていても,ひどい時は数十メートル先さえかすんで見えにくくなっています。しばらく外を歩いて家に帰り,鼻をかむと鼻水がホコリで真っ黒です。それだけじゃありません。夜に鼻をかんでキレイにして寝ても,明くる朝に起きた時にはまた鼻水が真っ黒です。つまり,家の中まで汚い空気が入り込んでいるのです。

こんなだから,外を歩く時は絶対マスクをしたいものです。…が,日本から持って来たマスクは要注意です。私は日本からいわゆる医療用タイプの使い捨てマスクを持ってきましたが,街でそれを着けてみたところ,すれ違う人が全員,そうです,何十人もの人が全員ふり返って私のマスクを珍しそうにながめて行きました。注目されたい人には持って来いですが…。

じゃあ,こっちの人はマスクをしないのでしょうか?私は最初そう思っていました。でも,冬になって空気がひどく汚くなりだすと,マスクをしている人をみかけるようになりました。といっても,日本で見るようなマスクではありません。なんと…


こんな柄モノ,色モノのマスクなんです。これ結構日本でもイケたりするかもっていうデザインもあります。真っ黒のマスクもよく見かけますが,何だか暴走族か盗賊のような,ちょっとワルイ感じです。

あと,写真撮るタイミングがなくて残念でしたが,キャラクターものも多いです。大の大人がマスクいっぱいにキティちゃんを着けて歩いていたりして,これはカワイイというか…ちょっと微妙です。

柄モノ・色モノのマスク,もしかすると意外に日本でも流行ったりするかもしれませんね!?

しろべえ

Share
Published by
しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago