月額480円〜の高速レンタルサーバー ColorfulBox
Categories: 西安の交通

西安に地下鉄が!?

今,西安に住んでいる人に一番大きな影響を与えていることは,恐らく地下鉄工事ではないかと思います。

北京,上海では当たり前になっている地下鉄も西安にはまだ無く,目下工事中です。計画では,メインストリートの長安路を北郊から長安区まで南北に走る線,鐘楼を突き抜けて東大街や西大街を東西に走る線,あと主要地区を回る何本かの線を作っているようです。

地下鉄工事とはいえ,結局は地上にも影響があります。ただ単に地下を掘り進むだけではなく,上の写真のように地上部分も全部フェンスで覆ってしまうので車線が減ることになります。ですので,交通量の多い場所や日は大変なことになります。

例えばこんなことや…

こんなことになります。

ある日など,バスに乗りましたが,歩くより遅いスピードで,普段なら15分程度で行ける場所が45分もかかりました。渋滞を減らすために作っている地下鉄がかえって渋滞を引き起こしているのですから,何とも皮肉な話です。東京の山手通りの地下に作っている地下首都高速工事を思い出しました。
もう一つ地下鉄工事が市民に与えている影響はこれです。

そう,駅を作るという名目のもとに街の取り壊しが大々的に行なわれています。街を新しくするという目的もあるそうですが,まだそう古くない商店街も容赦なく取り壊され,人々の生活が強制的に変化させられています。ある商店街はバスで2つの停留所分近くの距離を取り壊していて,ちょっともったいない感じです。やはり,発展のためには破壊が不可欠なのでしょうかね…。

この地下鉄工事,計画ではあと2年はかかるようです。果たして本当の恩恵にあずかるのはいつのことなのでしょうか…。

追伸: おかげ様で,訪問者が1,000人超えました!いつもありがとうございます!

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

4か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago