Categories: 西安の交通

地下鉄工事完了間近?

去年も少し地下鉄工事に触れましたが、1年以上経ってかなりの進展がありました。駅の予定地には下のような看板が見られるようになり、ようやく目処が立ってきた感じです。
「西安地下鉄 町の新動力 市民の新生活」と書かれています。

主要幹線道路を掘り返して行なわれていたため車線も減ってひどい渋滞が長らく続いていましたが、ここにきて道路はほとんど埋め直され、車線も新しく引かれ、中央分離帯にはお花まで植えられました。

地下鉄工事も佳境に入るにつれ、街の中も(少なくとも表面的には)どんどんと綺麗になっていっています。小汚かった看板も区画毎に順次一新され、ゴミ箱も新しくされていっています。

一説によると、2011年に西安市の博覧会があるらしく、それに間に合わせるために地下鉄工事と街の景観刷新を急いでいるのだとか。
いずれにしても街がキレイになるのは気持ちがいいですね。これから西安もいよいよ名実共に大都市の仲間入りでしょうか。ますます住みやすくなって欲しいものです。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago