Categories: 西安観光

兵馬俑で第2次発掘作業始まる

中国新聞網によると、4月30日から、秦始皇帝陵2号兵馬俑坑で第2次発掘作業がスタートしたそうです。

秦始皇帝陵博物院が1994年に始めた第1次発掘作業から約20年ぶりとなる今回の作業では、主に2号兵馬俑坑の埋蔵物を調べるのが目的で、発掘面積200㎡を予定しているとのことです。

以前の発掘では、保存状態が比較的良い、色付けされた8体の陶俑が見つかっており、中には非常に珍しい緑色の顔をした「緑面俑」も含まれていたそうですので、さらに新たな発見が期待できそうです。



発掘は公開されていないと思いますし、5月は1日から3日まで中国のゴールデンウィークで発掘作業も休みだとは思いますが、ちょっと覗いてみるのも面白そうですね。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago