Categories: 人民元動向

滞空時間は長いですが・・・(2018年6月29日の人民元)

戻りと下押しを繰り返しながら、1ヶ月かけてやっと16.7元割れまで来ました。下落のスピードはゆっくりですね。

トランプ大統領発動の中国との貿易戦争と、安倍首相問題がドル安&円高へ向かわせていますが、元高圧力もあるため、結果的にはこういうスピードになるのでしょう。

ただ、日本との貿易不均衡も解消したいトランプさんとしては、円高圧力もかけていくでしょうから、人民元はまだまだ下げると見ています。

梅雨の中休みっぽく元はまた一旦落ち着くかもしれませんが、予断はできません。まだ底ではないと見て慎重に対応するほうが良いでしょう。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

4か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago