Categories: 人民元動向

滞空時間が予想以上に長かった…(2019年4月23日の人民元)

 3月19日に「16.479円を割り込めばブレイク&下降トレンド入り」と予想しましたが、折角割り込んだものの16.3円まで到達することもなく、また一ヶ月近く上昇が続いてしまいました。

 ですが、その上昇も16.8円を越えるほどには至らず、また下降トレンド入りを期待させる形となっています。現時点で16.65円を割り込んできました。

 今度こそ“上り切った”感がするのは私だけでしょうか。

 そして、来週末には10日間ものGW。海外旅行に行く人も多いでしょうし、円高に進むと助かります。

 もちろん、平成の終わりと令和の幕開け。恩赦もあったりするでしょうし、世間にはお祝いムードが満ち、相場も円高容認方向に行くでしょうか。

 という訳で、かなり個人的な希望的観測に基づいて、ここからGW明けまで円高方向と予想します。16円割ってくれませんかね~。

 ちなみに、今「楽天カード」でGW期間中(4/27~5/12)海外キャッシング利用時のATM利用料と利息を全額キャッシュバックしてくれるキャンペーンを実施中です(エントリー必須)。
 ゴールデンウィーク中は海外旅行も両替不要。ATMから現地通貨引出しでOK。ウレシイですね。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago