Categories: 人民元動向

やっと下落。(2019年5月4日の人民元)

昨晩の米雇用統計が強めの結果だったにもかかわらず、円が全面高に傾いています。

人民元に限って言えば、経済指標よりもチャートの動きに従った格好になるように思います。

3月下旬からの一連の動きは、いわゆる「ヘッド・アンド・ショルダー」ではないでしょうか。

これは、4月上旬~下旬までを頭として、その前後を両肩に見立てることで、そう言えるかと思います。昨日の下落でそれが鮮明になりました。

この形になると、この先は一旦下落トレンドのはずですが、あとは、この後どこまで肩を落とすか、ですね。

16.3円を割り込んでいけるかどうかを見極める必要があるでしょうね。


しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago