Categories: 人民元動向

ホッと一息。(2020年09月21日の人民元)

約ひと月前、8月19日になぜか落ち切らずに下ヒゲ上昇、15.5円を超えるまで上昇し続けて、それなりに滞空時間もあり、ヤキモキさせられましたが、やっと落ちてきました。

現時点で15.4円を割って、15.35円です。

8月下旬に安倍首相が辞任を電撃発表して、てっきり円高になるものだと思ってましたがそれほどでもなく、しかも人民元はドルに対して上昇。結果、こんな形になりました。

とりあえずはどこまで落ちるかですが、7月31日の14.9円割れを下回るのは随分先のことになりそうです。

当面は8月19日の安値15.18円を目標に様子見ですね。
10・1からの国慶節7日間は中国市場が動かないので、それまでに、そしてその期間にどれだけ落ちるかでしょうかね。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago