Categories: 人民元動向

24年ぶり円買い介入を受け、人民元も下落(2022年09月24日の人民元)

「介入も辞さない」 - 何度もそう言いつつ口先だけに終わっていた日銀が、昨日ついに介入しました。
とりあえず、人民元も20円割れた後、20.1円当たりに戻して週末を迎えています。

このタイミングでの介入に、正直、何でいまさら?感が強いのですが、私だけでしょうか?

介入時の値動きも大した動きではありませんでしたし、この程度でトレンドを変えるともとても思えません。
元々、21円を目前にして一旦下げ始めてたように見えたので、放っておけばトレンド転換もあったかも知れませんが、介入でむしろ買い方にチャンスを与えただけになる可能性さえあります。

下がって欲しい気持ちは山々ですが、変な介入はむしろ一段の円安さえ招きかねませんので、いらん事せんでも・・・と思えてなりません。

まぁ、どっちみちこのレベルでは様子見しかないですけどね。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago