Categories: 中国事情

元宵節の花火もかなり久しぶりです

昼頃からやけに花火が上がるなと思っていましたが、晩になってますますひどくなってきています。

そう、今日は元宵節。
2週間続く春節の祝いが終わる最後の晩にも、花火や爆竹で祝う風習がありますが、これもやはり大気汚染とコロナのため規制されていた(≫ 「結局、思ったほどでは…」)のが、今年は解禁となっているようです。
あえて写真は無しにしましたが、西安でこれだけ盛大な元宵節もかなり久しぶりです。

今、晩の9時過ぎですが、これからまた12時にかけてますます盛り上がっていくんでしょうね。

あと、元宵節はたくさんの灯篭で街中を明るくして、広場などでは猜灯谜(ツァイ ドゥン ミー)と言うくじ付きのクイズが用意される風習もあります。
花火&爆竹のテロ状態で怖いので外に出てませんが、きっと大雁塔辺りでは猜灯谜もやってるんでしょう。ネットのニュースでは、小寨などは人や車で混雑するので注意してくたさいというお知らせが来ました。

今晩までにぎやかに過ごして、子どもたちは明日から始業式、大人も正常営業、いよいよ2023年が本格始動していきます。

しろべえ

Recent Posts

2025年の大晦日から春節

昨日は旧暦の大晦日でしたので、…

2か月 ago

これで本当にキレイになるのかな?

しばらく留守にしていたため洗濯…

3か月 ago

警察も気を遣う?

先日、道を歩いていたら、こんな…

4か月 ago

中国フードデリバリーはここまで発達。「拼好饭」

昨日は妻の調子が悪かったので、…

4か月 ago

ノービザ解禁!入国対応や居住登録にも変化が!

もう先週から各種メディアで取り…

4か月 ago